英文メモ104 ハンドメイドカードどうやって作ったか-日々郵便

英文メモ104 ハンドメイドカードどうやって作ったか

2022年5月20日

英語の例文

t f B! P L
📝ハンドメイドカード(#146 ワイン)に書いたメッセージ

I made this using acrylic paints, thin lace, and a wine label.
(アクリル絵の具、薄いレース、ワインラベルを使ってこのカードを作りました。)

The label was standard paper but it became like leather after coating.
(ラベルは普通紙でしたが、コーティングをしたら革のようになりました。)

I enjoyed touching it for a while, but it's time to send it out now.
(しばらくそれを触ってほくほくしていましたが、いよいよ送る時が来ました。)

I started to send my collages as a card last year.
(昨年、自分のコラージュをカードとして送ることを始めました。)

I want to send more cards with pictures I drew, but I haven't reached that level yet.
(自分で描いた絵ももっと送りたいけど、まだそのレベルに達していません。)

プロフィール

piyonne(ピヨンヌ)


毎日郵便のことを考えて、お便りの読み書き・デコレーション・ショッピングを楽しんでいます。

そんな日々の記録をブログに綴るのが趣味です。


お問い合わせは hibiyubin@gmail.com までお願いします。


私のことやこのブログについて詳しくは、こちらをご覧ください。


旧ブログ:
日々郵便。(~2020.06)

このブログを検索

ブログ アーカイブ

Translate

その他

当ブログはリンクフリーです。

当ブログで紹介している郵便の飾り付け、ハンドメイド品、アイディア、必殺技、そのほか気になるものがありましたら、ご自由に使ってください。

プライバシーポリシー

QooQ