アクリル絵の具でストックカードを作る・改-日々郵便

アクリル絵の具でストックカードを作る・改

2022年5月9日

ストックカード 絵の具 収納っ!□ヽ(●´ω`●)ササッ

t f B! P L

こんにちは!
piyonneです(。・ө・。)ノ

前回、残っていたストックカードでハンドメイドカードを作り、ストックカードの在庫が0(ゼロ)になりました。

そして今回、
新たなるストックカードを作りました♪( ゚v ゚)フフフン
塗るのに使った材料は、アクリル絵の具とアクリルマットメディウムです。
マットメディウムは普段はコラージュの糊付け&コーティングに使っていて、今回は違う使い方をしてみました。
ずばり、アクリルミックスです!
(`・ω・´)ノ ズバッ!

使用したアクリル絵の具は24色です。
各色2枚ずつ作ったので、一気に48枚のストックカードが出来上がりましたよー。
ウキウキのルンルンです(●´ω`●)


これまでのアクリル絵の具ストックカードでは、台紙のボール紙の色を完全に消すことに重きを置いていました。
今回はその逆で、あえてボール紙の色を残しています。
そして塗る道具を指からクレジットカードにチェンジして、出来るだけフラットに仕上がるように塗りました。
(コラージュする時に貼る紙がボコボコしないようにするためです。)


作業の途中でめっちゃ効率のいい塗り方に辿り着いたので、披露したいと思います。
2枚のボール紙を用意して、片方のボール紙にアクリル絵の具とマットメディウムを出します。


クレジットカードでアクリル絵の具とマットメディウムを混ぜ合わせます。
するとクレジットカードに混ぜた絵の具がくっ付いてくるので、


もう片方のボール紙にこすりつけて落とします。


その「混ぜ&こすりつけ」を何回か繰り返して、右側のボール紙を先に完成させます。


あとは、左のボール紙に残った絵の具を均等に塗り延ばして完成です!
もし絵の具が足りなかったら、塗れなかった部分に少量の絵の具を足して伸ばします。

今回試した中で、これが一番速くキレイに塗れました。
こすりつけ担当が薄め、混ぜ担当が濃い目に仕上がる、という面白いオプション付きです。


乾燥中の様子です↓
薄く塗ったのもあって、数時間後には重ねられるくらいまで乾いていました。


ボフンッ!!

デヘデヘ…(●´ω`●)


収納っ!
□ヽ(●´ω`●)ササッ


これで、いつでも何枚でもハンドメイドカードが作れるってもんです(๑`·ᴗ·´๑)ノ
うほうほ♪♪


★アクリル絵具ベーシックス

★マットメディウム

★ストックカードを使って出来上がったポストカードはこちらで見ることが出来ます。

プロフィール

【名前】
piyonne (ピヨンヌ)
【メール】
hibiyubin@gmail.com

毎日郵便の事を考えて、お便りの読み書きデコり、ショッピングを楽しんでいます。
そんな日常を記録するのが趣味です。
私のこととブログについてはこちらをご覧ください。

【旧ブログ】
日々郵便。(~2020.06)

このブログを検索

ブログ アーカイブ

Translate

お問い合わせ

その他

当ブログはリンクフリーです。

当ブログで紹介している郵便の飾り付け、ハンドメイド品、アイディア、必殺技、そのほか気になるものがありましたら、ご自由に使ってください。

QooQ