新しいコラージュ法に挑戦しますよー♪
しおりの背景作りに、生成色半紙、コーヒーで染めたコピー用紙とルーズリーフ、古本、折り紙、ドイリーペーパー、数字系のダイカット紙を用意しました。
茶けてる隊です。
紙類と一緒に絵の具とジェッソも使います。
絵の具は蛍光とも言えるような明るい色6色を選びました。
食品パッケージを好きなしおりサイズにトリミングして、印刷面の方に紙を貼っていきます。
隙間はわざと空けています。
次にジェッソを全面に塗って、
ジェッソが乾いたら絵の具を塗っていきます。
まずは2色、やや離し気味で塗りました。
残りの4色でジェッソを全て塗りつぶします。
この先の工程で分かりますが、ちゃんと塗れていない箇所があっても気にしないでOKです。
絵の具が乾いたら、再度ジェッソを塗ります。
ジェッソが乾いたら、絵の具ももう一度塗りなおします。
ここではしっかりと!
色の配置を一度目とバラバラにすると、色の層が出来ておもしろく仕上がります。
素材の紙やや見え&食品パッケージの印刷チラ見えの、オシャレ台紙の完成です♪
紙乗せ
ジェッソ
たくさん紙が乗りましたよー(●´ω`●)
絵の具3色塗り。
形が細長いからもしかしたら半分に切って使う可能性を考えまして、ボタンの位置に見えない横線を引いて上下ともに6色の絵の具が入るようにしました。
残り3色も塗って、同じように作業を繰り返します。
だんだんこなれてきて、「まとめて塗り塗りの術」発動!ヾ(*゚ο゚)ノ
流れ作業化して、効率がグンと上がりますな(●´ω`●)フフフン
…なんて余裕かましてたら衝突事故発生。
ひぃぃぃっっ!!!😱
容器が華麗に転倒しました Σ(゚д゚lll)
しおりは無事でした(ホッ)
次回、飾り付けしたり紐を通したりして、しおりを完成させます。
台紙のスキャン画像をフリー素材として配布します。
下のリンクからダウンロード&印刷できます。
どうぞご自由に使ってください♪
0 件のコメント:
コメントを投稿