ジャーナルコラージュ:ビッグサイズの素材-日々郵便

ジャーナルコラージュ:ビッグサイズの素材

2023年1月12日

コラージュ ジャーナル 紙もの

t f B! P L

こんにちは!
piyonneです(。・ө・。)ノ

郵便物にデコるには大きすぎる素材を集めて、ジャーナルにコラージュしました。
楽しかったペタペタ作業の様子をシェアしたいと思います。

MAKOVÁ PANENKA

最初のコラージュ材料は卓上カレンダーの表紙です。


黄色のペーパーナプキンをページ全体に貼ってから、


切り抜いた卓上カレンダーをランダムに貼り付けました。

赤食

無料マップのロゴをメインに使います。


背景にはワインのペーパーナプキンを選びました。
ナプキンの層を剥がしたら2枚目にも印刷が残っていたので、どちらがいいか比べて見ることにしました。


1番上の濃い印刷


2枚目のかすれ印刷(採用!)


ロゴの周りに食べ物をちょい貼りし、くっつけました。
食べ物は、スーパーのチラシから。


中央にドカン!と貼りつけて、周りの隙間にリンゴやベリーを転がしました。

黄赤ビカビカ

雑誌から人物を切り抜いて、


赤色のラッピングティッシュの上に貼り付けました。


黄赤ビカビカコンビの完成!(●´ω`●)フフフ

ダヤン

日本のフライヤーも貼っちゃいましょう。


高さが少し足りなかったので、文字の入っているフレーム枠のピラピラ部分を切り取って、上にずらして重ね貼りしました。


下の隙間には裏側に印刷されていた写真を切り抜いて並べ貼りして、絵の具で埋めました。

スイーツ

レストランの紙のテーブルマット。


周りに印刷されていた文字も全部貼り付けました。
背景はラッピングペーパーです。
ケーキが69ドル!!と思いきや、これはメキシコのマットなのですよ。のトリック( ゚v ゚)

葉巻

郵便受けに毎週入ってくる新聞風のチラシです。


背景にデザインペーパー、その周りを細マステで押さえ、葉巻を貼りました。

カクテル女子

雑誌からカクテルと女性を切り抜きました。


合体!(シュポッ💨)


背景に薄緑のラッピングティッシュを使って、あとは全て雑誌の切り抜きから切り取ってつなぎ合わせました。

バーガー会議

ハンバーガーと、


男性と、


像の切り抜きを使います。


バーガーに付いて語るゾーン。


アイディア玉、ホワホワ~~。
 

今回のコラージュで、ジャーナルのページが埋まりました。
今後は、ティーパッケージのコラージュブックのようにコラージュ専用のノートを用意して、ペタペタ貼りまくっていきたいと思います。

プロフィール

piyonne(ピヨンヌ)


毎日郵便のことを考えて、お便りの読み書き・デコレーション・ショッピングを楽しんでいます。

そんな日々の記録をブログに綴るのが趣味です。


お問い合わせは hibiyubin@gmail.com までお願いします。


私のことやこのブログについて詳しくは、こちらをご覧ください。


旧ブログ:
日々郵便。(~2020.06)

このブログを検索

ブログ アーカイブ

Translate

その他

当ブログはリンクフリーです。

当ブログで紹介している郵便の飾り付け、ハンドメイド品、アイディア、必殺技、そのほか気になるものがありましたら、ご自由に使ってください。

プライバシーポリシー

QooQ