こんにちは!
テーマは秋!
紅葉柄のクラフトペーパーと、カボチャのペーパーナプキンを使いたいと思います。
ペーパーナプキンは何枚かの層になっているので、剥がして一番上のカボチャイラストだけ使います。
今回は選んだ糊はモッドポッジのマットです。
ペーパーナプキンはとても薄く脆い&今回のカボチャはサイズが大きく扱いづらいので、カードの方に糊を塗って、ポンポン押さえながら貼っていくことにしました。
ポンポン。
左側の一部を貼り付けました。
カードが透けている部分が既に貼り付けた場所です。
まだ貼り付けていない場所をめくって、
ぬりっ。
幅3cmくらい塗って貼り、まためくって塗って貼り…を繰り返します。
全部貼り終えました。
右側の空いている隙間を紅葉ペーパーでカバーします。
糊付け&トリミング完了。
次はコーティングです。
同じくモッドポッジのマットを使います。
紅葉のクラフトペーパーの方は普通にヌリヌリ。
ペーパーナプキンの方は、筆でヌリヌリしすぎると破れたり伸びたりするので、ポンポンと押さえながら付けていきます。
ペーパーナプキンが浮いてきてしまったら、そこはもうポンポンせずにとりあえず先に進みます。
(浮いてしまった部分は乾燥中にある程度元に戻ります)
コーティング終わりました。
乾燥を待ちます。
チート乾燥の図。
ドライヤー使うとものの30秒くらいで乾き、その後すぐ裏面にメッセージなど書き込めるようになります。
(高速乾燥させる時は気泡注意)
乾燥しました♪
近くで見ると、ポテッとしたのっぺり感が出ているのが分かります。
手触りもよく、特にペーパーナプキンと紅葉ペーパーの境目の段差が目立たなくなります。
ペーパーナプキンの色は元よりやや濃くなった感じで、パキパキ感もあり。
ちなみに先ほどのペーパーナプキンが浮いてしまった時…の話ですが、
例えばこれ、何度か余計にポンポンしてしまってシワンシワンになってしまいました。
それが、
乾燥させただけで、ドアップで見ないと分からないくらい元に戻ります。
なので多少のシワシワは見た目がヤバくても無視した方が吉。
今更だけど、カボチャがカードのサイズにピッタリなんですよねー。
ポストカードになるために生まれたペーパーナプキン…(●´ω`●)
(※絶対違う)
裏側の記入面はハロウィンデコを🎃
ととととと
投函っ!!
✉ヽ(`▽´) パンプキンッ
カボチャのペーパーナプキンをいつどこで買ったのか全く思い出せないわたくし。
きっと昨年、時期が終わったころのセールか何かでゲットしたのでしょう。
我ながらグッジョブなのであります。
(*'▽`b)b
★モッドポッジ マット
★過去のモッドポッジ記事
たぶんこれ初めてモッドポッジ使った時?
クリスマスカード懐かしい。
そしてモッドポッジの紹介が意外にサラッとしている。
0 件のコメント:
コメントを投稿