便箋で封筒を作る (1) 4日かけて作った封筒-日々郵便

便箋で封筒を作る (1) 4日かけて作った封筒

2021年11月25日

#018 ハンドメイド 購入アイテム 作り方 封筒

t f B! P L
こんにちは!
人生初、ポストカード用の封筒が1枚もない事件が起きましたpiyonneです(。・ө・。)ノ

気づかぬ間に全部使い切ってしまっていたみたいです。
さすがに0枚はないだろと思って色々探してみたけれど、本当に0枚だった( ゚v ゚)!!
これはですね、ハンドメイドカードが送りづらい原因になってしまうのでいけません。
急いで封筒を作ることにしました。


封筒素材に選んだのは、まずはスクラップブッキング用のデザインペーパーやチラシです。
これらの紙は雑誌のそれより頑丈。


そしてもう一種類、封筒にすることに決めたのがこの便箋です。
アメリカの便箋といえばこのスタイルが主流で、1枚の大きさがレターサイズ(大体A4サイズ)とだいぶ大きく、紙も厚めです。
封筒にピッタリ(*'▽`b)b


そんな便箋が、
束のようにある。
これを全部封筒に…
(●´ω`●)ムホムホ



封筒づくりに入る前にひとつ道具自慢をします。←?!
この度、特大カッターマットをゲットしました!!
ヾ(*゚ο゚)ノ Hurray!


縦にセンチ、横にインチのメモリ付き。
マットとメタル定規にはマグネットがついているので、切る時に定規がずれる事がなくて便利なのです。


そんなマットを使って封筒づくり開始!
まずは手ならしに、柄の配置を考えずとも簡単に作れるものから。
封筒のサイズ決めにはご当地フォルムカードのクマさんに協力をお願いしました。
ずばり、ご当地フォルムカード(袋付き)が入れば大抵のカードは入るの法則です。
大は小を兼ねる戦法。


カードの形に合わせて紙を折って封筒の形を作っていきます。
(フタぎりぎり確保!)


全部折ったら一度広げて、


パッカーン✨
不要な箇所をカットします。


サイドののりしろ部分に糊をつけます。


ボディを重ねて完成です!
糊は強力であればあるほど安心。
そして封筒の内側に糊が付いてしまわぬよう、塗る時は下に何かかませるのが◎


お次はちょっとイラストの配置を考える系ペーパー。
出来れば目立つイラストは表にあってほしいし、宛名書く場所は空白であってほしいですよね?
最初にフタとのりしろの位置をしっかり決めるのが重要です!


例えばこのペーパー。
ベアさんを目立たせるために、上と左下をのりしろに、右下をフタにしました。


フタをサイドに作ることで、ベアさん全体を見せることができました。


配置重要系はちょっとのミスが命取り…ということで、封筒を1つ1つ完成させながら作るのではなく、サイズ測る、折る、切る、を段階ごとにまとめて作りました。


違うパターンでは、手前2か所がのりしろ、奥がフタの配置になりました。
のりしろが隣同士で被る時は、角を切り取って重ならないようにしました。


そんなこんなで出来上がった封筒たち↓


4日で50枚程作れました。
これでまたハンドメイドカードがゴリゴリ送れるってもんです(●´ω`●)


今回の封筒づくりで、エンボスペンもとても役に立ちました(これもNEWアイテム♪)。
先端に丸ポチが付いていて、これで強めに押しながら線を引くと、オリセンのガイドを付ける事ができます。
これを使うことでまっすぐキレイに折ることが可能になりました。
特に厚めの紙は自力で折ると変にボコボコしてしまうことがあるので、ものすごく役に立ちました。

名前の通り本来はエンボス加工で使うツールのようです。
色々な使い方が出来そうでこれからの自分のひらめきに期待。


切り取った封筒の欠片たち。
これ絶対何かに使えるでしょ?
(*'▽`b)b


早速作った封筒を使ってみました。
……良き!!


封筒にされ待ちの便箋、
残り 150枚(!)。

このシリーズの一覧を表示

プロフィール

【名前】
piyonne (ピヨンヌ)
【メール】
hibiyubin@gmail.com

毎日郵便の事を考えて、お便りの読み書きデコり、ショッピングを楽しんでいます。
そんな日常を記録するのが趣味です。
私のこととブログについてはこちらをご覧ください。

【旧ブログ】
日々郵便。(~2020.06)

このブログを検索

ブログ アーカイブ

Translate

お問い合わせ

その他

当ブログはリンクフリーです。

当ブログで紹介している郵便の飾り付け、ハンドメイド品、アイディア、必殺技、そのほか気になるものがありましたら、ご自由に使ってください。

QooQ