コラージュカードでポストカード作り-日々郵便

コラージュカードでポストカード作り

2024年6月27日

コラージュ ハンドメイド ポストカード

t f B! P L
先月コラージュポストカードを作りました。その時に使わなかったカードに手を加えて、ポストカードを作ったので記録します。

絵本の切り抜きとシナモンの切り抜きを使いました。数字の紙は洋服の型紙から。部屋の中を散歩しているようなイメージです。


家に届いたフリー冊子の中の女性がとても美しかったので、切り抜いて使うことにしました。


ポンッ!
ほんの遊び心で顔をチェンジしました。


舞う女性1


舞う女性2


ガン見。動物園のパンフレットから。


同じく動物園のパンフレットから。宇宙を散歩中のイメージです。


Too much 髪飾り


わんこ婦人


おめかし

ほとんどのカードが、1~2枚の切り抜きを貼り付けた簡単なものです。バックグラウンドに何かしらの手が加えてあると、1枚イメージを貼るだけでも十分に素敵なカードになるの法則なり。

プロフィール

piyonne(ピヨンヌ)


毎日郵便のことを考えて、お便りの読み書き・デコレーション・ショッピングを楽しんでいます。

そんな日々の記録をブログに綴るのが趣味です。


お問い合わせは hibiyubin@gmail.com までお願いします。


私のことやこのブログについて詳しくは、こちらをご覧ください。


旧ブログ:
日々郵便。(~2020.06)

このブログを検索

ブログ アーカイブ

Translate

その他

当ブログはリンクフリーです。

当ブログで紹介している郵便の飾り付け、ハンドメイド品、アイディア、必殺技、そのほか気になるものがありましたら、ご自由に使ってください。

プライバシーポリシー

QooQ