突発的ハロウィンコラージュカード(2)-日々郵便
こんにちは!
恐怖の時代終わりました、piyonneです(。・ө・。)ノ

ずっと送れなかった日本からアメリカへの小包が、スモールパケットなら発送可能になったようです!

ナイスッ(*'▽`b)b

早速テープ糊やら替え芯やらを買って、届くのを待っているところです。

その他にも無くなったらヘニョる日本の愛用品があって、それらももうすぐ手に入ると思ったら…

一安心。(とてもとても)



今年いきなり舞い降りたハロウィンコラージュカード2枚目。

前回と違うように見えて、使ったアイテムはあまり変わっていません。
メインで使ったのは「TRADER JOE'S (トレーダー・ジョーズ)のフライヤー」と「紅葉ペーパー」で、文字はクッキングシートから抜きました。
そこに「日付スタンプ押しまくり紙」と「隠れ紅葉シール」を足して、上部には「リボン&レース」をペタリ。

手に持っているのは、TRADER JOE'Sのハロウィンシールです。

心の中のタイトル:「どうぞ。」



シールの入った袋を取ると、手のひらにお菓子が落ちてきます(●´ω`●)ニマッ

心の中のタイトル:「お菓子もどうぞ。」


手の平と親指の間に切り込みを入れて、そこに袋をスポッとはめましたよ。


同じくフライヤーから切り取った紅葉は、周りを色鉛筆で塗りました。


「やばい…今回もドエライのできたぞ!!」

投函っ!!
✉ヽ(`▽´) ウォーーー!!


超興奮状態で作成&投函した結果…

1. メッセージカード入れ忘れた
2. 返信用アドレス書いたか定かでない

…あれ、デジャブ??( ゚v ゚;)

プロフィール

piyonne(ピヨンヌ)


毎日郵便のことを考えて、お便りの読み書き・デコレーション・ショッピングを楽しんでいます。

そんな日々の記録をブログに綴るのが趣味です。


お問い合わせは hibiyubin@gmail.com までお願いします。


私のことやこのブログについて詳しくは、こちらをご覧ください。


旧ブログ:
日々郵便。(~2020.06)

このブログを検索

ブログ アーカイブ

Translate

その他

当ブログはリンクフリーです。

当ブログで紹介している郵便の飾り付け、ハンドメイド品、アイディア、必殺技、そのほか気になるものがありましたら、ご自由に使ってください。

プライバシーポリシー

QooQ