小麦粉パッケージでコラージュカードを作成-日々郵便

小麦粉パッケージでコラージュカードを作成

2021年4月29日

TRADER JOE'S コラージュ デコレーション 食品パッケージ 折り紙 投函っ!✉ヽ(`▽´) ポイッ

t f B! P L
こんにちは!
暖かいスープを飲んだら汗だくになりましたpiyonneです(。・ө・。)ノ

春ですな~~(●´ω`●)
(??)


久しぶりにコラージュを作成しました。
コラージュしたのはチョコレートクッキーのパッケージの裏で、そのイメージが出ています。


使用したアイテム↓
・スクラップブック用ペーパー
・折り紙
・ペーパーナプキン

・レース
小麦粉パッケージ


フッフフーのフー!(●´ω`●)
今回の目玉アイテム、TRADER JOE'S(トレーダー・ジョーズ)の中力粉パッケージでございます。
この素敵袋が空き袋になる日を待ちわびておりました。
(2.27キログラムッ!)


コラージュ作成の様子↓
背景は2種類の紙を使用しました。
女性の周りで花が舞っているイメージを出したかったので、花紙の面積多め。


背景の境目にメインの小麦粉ペーパーを、上部には小麦粉バーコード(特大)、折り紙、コーヒーナプキンをペタリ。


モッドポジりタイム!
(※MOD PODGEでコーティングタイム)


乾燥後にレースを貼って完成~♪(*'▽`b)b


コーティング後の感触は「ツルッ」「サラッ」「時々ザラッ」「テカッ」(●´ω`●)


余った材料で便箋を飾り付けたの図。


投函っ!!
✉ヽ(`▽´) ポイッ


TRADER JOE'Sはコラージュ材料の宝庫!
(`・ω・´)ノ ビシッ!

小麦粉のバーコードを見て何故かじゃがりこを思い出したpiyonneであった。

プロフィール

piyonne(ピヨンヌ)


毎日郵便のことを考えて、お便りの読み書き・デコレーション・ショッピングを楽しんでいます。

そんな日々の記録をブログに綴るのが趣味です。


お問い合わせは hibiyubin@gmail.com までお願いします。


私のことやこのブログについて詳しくは、こちらをご覧ください。


旧ブログ:
日々郵便。(~2020.06)

このブログを検索

ブログ アーカイブ

Translate

その他

当ブログはリンクフリーです。

当ブログで紹介している郵便の飾り付け、ハンドメイド品、アイディア、必殺技、そのほか気になるものがありましたら、ご自由に使ってください。

プライバシーポリシー

QooQ