使用済み切手のコラージュポストカードを作る-日々郵便

使用済み切手のコラージュポストカードを作る

2025年1月7日

ハンドメイド ポストカード 切手

t f B! P L
使用済み切手を使ってポストカードを作りました。
土台のカードは水彩絵の具で色付けした画用紙です。
今回は各カードにテーマを設けてみました。


女性


建物


乗り物






レインボー


置物


人物1


人物2


動物





範囲の広いテーマなら色々作れるようになってきました。
テーマを決めて貼るとキュッ!っとしまった感じがしますね。
個人的に好きなのは色のテーマです。
また使用済み切手が集まってきたら、ぼんやり仕分けしていこうと思います。


以前にも使用済み切手での手作りポストカードを紹介した記事がありますので、ぜひこちらもご覧ください。



食品パッケージと使用済み切手でポストカードを作る


使用済み切手のコラージュでポストカード作り


使用済み切手をコラージュしたポストカード

プロフィール

piyonne(ピヨンヌ)


毎日郵便のことを考えて、お便りの読み書き・デコレーション・ショッピングを楽しんでいます。

そんな日々の記録をブログに綴るのが趣味です。


お問い合わせは hibiyubin@gmail.com までお願いします。


私のことやこのブログについて詳しくは、こちらをご覧ください。


旧ブログ:
日々郵便。(~2020.06)

このブログを検索

ブログ アーカイブ

Translate

その他

当ブログはリンクフリーです。

当ブログで紹介している郵便の飾り付け、ハンドメイド品、アイディア、必殺技、そのほか気になるものがありましたら、ご自由に使ってください。

プライバシーポリシー

QooQ