手紙&ポストカードホルダー作り(2)-日々郵便

手紙&ポストカードホルダー作り(2)

2022年2月17日

#004 ハンドメイド ホルダー

t f B! P L
こんにちは!
ピヨンヌです(。・ө・。)ノ

ハードカバー本で作る郵便ホルダーの続きです。

前回、ページを抜きながらポケットの位置決めをしました。
今日は実際にポケットを作っていきます。


今開いているのはちょうどセンターにあたる部分です。
まずは右ポケットを作ります。


ポストカードを抜きました。
手前の斜めに折り曲げたページを少し加工します。


斜めに折り曲げたページの裏側です。
三角部分は不要なので、一部切り取ります。


パッカーン✨
1cmくらいのりしろを残し、全部切り取ります。


左にめくって、のりしろ部分をしっかり貼り付けます。


次に、ポケットの周りを糊付けします。
糊を付けるのは一番下の辺と、左側の折り曲げてない部分の辺です。
糊が違う場所に付いてしまわないように下に紙を敷いて、


さらに上からも紙をファサッと乗せます。
糊を付けたいところ以外は全部カバーしました。


ぬりぬり…。


ピトッ✨
追い曲げてない方のポケット右パーツとくっつけました。
折り曲げた左パーツと折り曲げていない右パーツをくっ付けるときは、両手チョップの構えで手を本の根元にグッと押し付け、そのままポケットを挟む形で両手側面を合わせ、スルスル上に移動させるとキレイに貼り合わせることが出来ます。


1ポケット完成しました。


次左側のポケットを作ります。
左右対称なだけで作り方は先ほどと同じです。


折り曲げた三角部分をカット。


のりしろ貼り付け。


ガード&ぬりぬり。


チョップ&スルスル。


センターの2ポケットが出来上がりました。
右側のイラストが描いてあるポストカードの方のポケットを左にめくると、


こうなっています。
今見えているのは、イラストカードポケットの後ろ側(左)と、次作るポケットの後ろ側(右)です。


もう1枚めくりました。
ここが次ポケットの中身になります。


このような感じで、センターで作ったのと同じように見開きポケットセットを作っていきます。


センターからやや左寄りで、10ポケット分作りました。
これで見開きポケットが5セット完成です。


ボトムから見るとこんな感じ。


チョップ後、写真のように一部糊が剥がれることがありました。
付きが弱かった部分はめくるとこうなりがち。


そんな時は、
不要な紙の角に糊を付けて、


剥がれた穴にスポッ!!
この状態のまま指でギュギュッ!と押して、紙をすぐ抜いてもう一度ギュッ!とすればノープロブレムです(*'▽`b)b


次回は今回とは形の違うポケットを作ります。

このシリーズの一覧を表示

プロフィール

【名前】
piyonne (ピヨンヌ)
【メール】
hibiyubin@gmail.com

毎日郵便の事を考えて、お便りの読み書きデコり、ショッピングを楽しんでいます。
そんな日常を記録するのが趣味です。
私のこととブログについてはこちらをご覧ください。

【旧ブログ】
日々郵便。(~2020.06)

このブログを検索

ブログ アーカイブ

Translate

お問い合わせ

その他

当ブログはリンクフリーです。

当ブログで紹介している郵便の飾り付け、ハンドメイド品、アイディア、必殺技、そのほか気になるものがありましたら、ご自由に使ってください。

QooQ