ダイソー&クラフトショップに突進💨-日々郵便
こんにちは!
超久しぶりの買い物は、丸一日使ってじっくりニンマリ…のpiyonneです(。・ө・。)ノ

気になるデコグッズをたんまり買い込みましたので、グフグフ自慢をしたいと思います。
買い物って何でこんなに楽しいんだろう…(●´ω`●)デレデレ

まずはダイソーから(*´∇`*)ノ
左からファンシーステッカー、布みたいなシール(ロゼット)、デザインシール(アルファベット)。

ぬ、布みたいなシール?!
何やら新しいジャンルのシールを発見しました。

可愛くないですか?
カラフルで、テクスチャもあって、なのに薄い!

ファンシーステッカーはポスクロ用に。
シールが小さめだからポストカードに貼りやすそうですよ。

アルファベットも字が細くてカラフルで可愛いの見つけちゃいました。
しかもこれはシートが2枚入りだったんですよ。
ものすごいお得感(*'▽`b)b


マスキングテープも1巻ゲットしました。
ワイドバレンタインって書いてあるけれど、

普通にいつでも使えそうな感じしません??
そして、ワイドって何だ??


お次は毛糸、めっっっっちゃ欲しかったアイテムです!
デコ用のモチーフ作るのに手頃な毛糸玉探してたんですよー(*´∇`*)
もこCAFEに至っては、編まなくてもそのままデコれそう。


(主にポストクロッシングで)日本語の文章や単語を書く時に、筆ペンでカリグラフィーちっくに書けたら素敵だなーとずっと思っていて、試しに半紙を買ってみました。
買うに至った大きな理由がありまして、

なんとこれ、生成色なんですよ!
半紙って真っ白以外もあるんですね。
この色だったらコラージュでもデコでも何でも使いたい放題ではないか!( ゚∀ ゚)

早速試してみたの図↓
よくシェアする漢字たちを、ダイソーのカラー筆ペンで書きました。
ボールペンで書くよりも、筆ペンの方が存在感ありますよねー♪
しかも半紙は普通紙に比べて染み込み具合がナイス。
これを、和紙なんかと一緒にポストカードに貼るわけですよ…(●´ω`●)グフフ
完璧プラン!(*'▽`b)b


ダイソーでの買い物は以上。

ここからクラフトショップです↓
トゥイーティーと、ヒヨコと芝生のシール。
右二つはミセスグロスマンで、セット使いのニオイがプンプンしてきたのでまとめて買いました。


イースターのうさぎシール。


ラベルシール。


切手サイズのTo&Fromカード。


珍しい形のボタン。

超薄々レース+ミニポンポン。


黄麻布(バーラップ)のリボンテープ。


猫布1


猫布2


鳥布


塗り塗りスポンジ

MOD PODGEを塗る時に使うみたいです。
筆よりも簡単に塗れるのか確かめたくて買いました。


クリアスタンプ。


水彩絵の具&それ用のポストカード

これにいつかペイントして、ポスクロで送るのだ。

その他、ボトルタイプのアクリル絵の具やボンド系もいくつか買ってきました。
これから色々試してみようと思います。
ლ(´ڡ`ლ)グフフ

では、本当に買い物自慢だけで終了いたします。
さらばっ!

プロフィール

piyonne(ピヨンヌ)


毎日郵便のことを考えて、お便りの読み書き・デコレーション・ショッピングを楽しんでいます。

そんな日々の記録をブログに綴るのが趣味です。


お問い合わせは hibiyubin@gmail.com までお願いします。


私のことやこのブログについて詳しくは、こちらをご覧ください。


旧ブログ:
日々郵便。(~2020.06)

このブログを検索

ブログ アーカイブ

Translate

その他

当ブログはリンクフリーです。

当ブログで紹介している郵便の飾り付け、ハンドメイド品、アイディア、必殺技、そのほか気になるものがありましたら、ご自由に使ってください。

プライバシーポリシー

QooQ