ポスクロルール決めデコ(6) 切手の組み合わせ-日々郵便

ポスクロルール決めデコ(6) 切手の組み合わせ

2021年8月4日

#005 Postcrossing デコレーション 投函っ!✉ヽ(`▽´) ポイッ

t f B! P L
こんにちは!
piyonneです(。・ө・。)ノ

今日もポストクロッシングの話です。

最近自分の中で流行っているのは「貼る切手の額面の組み合わせを先に決める」という遊びです。
7月は本格的に、プロフィールに「何でも大歓迎」「好きな物送って」などと書いている人や、逆に何も書いていない人に、もれなく試しました。
一部を紹介したいと思います。

国際便 $1.20 (33+32+32+10+10+3)












日付スタンプピタリ賞1
初めて切手の耳に押しました(ドキドキ)







日付スタンプピタリ賞2





国内便ポストカード 36¢ (8+8+8+6+6)




国内便封書 55¢ (10+8+8+8+8+8+5)

ポストカードのサイズオーバーで封書扱いになったハガキ。

その他

国際便の旗しばり。


国際便の10セントしばり。
記憶が確かならば、10セント×12枚の組み合わせはこれが初めて。

新しい組み合わせが生まれたらまた画像を残す予定です。

プロフィール

piyonne(ピヨンヌ)


毎日郵便のことを考えて、お便りの読み書き・デコレーション・ショッピングを楽しんでいます。

そんな日々の記録をブログに綴るのが趣味です。


お問い合わせは hibiyubin@gmail.com までお願いします。


私のことやこのブログについて詳しくは、こちらをご覧ください。


旧ブログ:
日々郵便。(~2020.06)

このブログを検索

ブログ アーカイブ

Translate

その他

当ブログはリンクフリーです。

当ブログで紹介している郵便の飾り付け、ハンドメイド品、アイディア、必殺技、そのほか気になるものがありましたら、ご自由に使ってください。

プライバシーポリシー

QooQ