こんにちは!
絵の具やジェッソ、切り抜きを使ってポストカードを作りました。
作業の様子をシェアしたいと思います。
ファッションデザイン系のテキストブック(?)からメインにする人物写真をチョイスしました。
オシャレ&奇抜な衣装がたくさん!
カードの台紙作り
ポストカードの台紙には、郵便切手のシートを買った時に付いてきた厚紙を選びました。お菓子とかシリアルの箱と同じくらいの厚さです。
厚紙の裏には切手の説明がビッシリ印刷されています。
今回は、この印刷文字を利用してカードを作っていくことにしました♪
文字だけが印刷された雑誌の切り抜きを用意しました。
切り抜きの文字を台紙に写していきます。
文字を写したい部分にジェッソを塗って、
上から文字の切り抜きをかぶせ、しっかりと貼り付けます。
ジェッソが乾いたか乾いてないかの微妙なタイミングで、切り抜きをベリッと剥がします。
すると、切り抜きの印刷がキレイに台紙にくっつきます♪
切り抜きを1枚貼って、別の場所にも2~3枚貼った後に、1枚目を剥がすのがちょうどいいタイミングでした。
ジェッソが完全に乾くと、切り抜きを剥がす時に文字だけでなく紙ごと持ってかれるので注意。
左が元の台紙、右が文字を数か所に落とした台紙です。
ジェッソの白も残っているので、台紙の元々の印刷文字もいい感じで掠れています。
その他に、ファッションブックにあった模様のデザインも写してみることにしました。
…おお!
場所によって写ったり写らなかったり、いい感じの模様です(●´ω`●)
写真を丸ごと貼ったらどのように写るか試してみました。
写り方がランダムで絶妙。
右下の空きスペースに模様貼ってみました。
なぜ塗りつぶされた三角▲が写らず、全部白抜き三角で写っているのか…謎過ぎておもしろいです( ゚v ゚)
細かいラインが出来ているのは、ジェッソの筆の塗り跡かしら??
ただ貼って剥がすだけでこの素敵模様…ウハウハですな(●´ω`●)
そんなこんなして、8枚の台紙に装飾を施しました。
ジェッソ乾燥後、メインの写真を貼っていきます!
1枚目
写真が切れている部分を出来るだけ端に寄せる形で貼りました。
右腕の部分はバラの切り抜きでカバーしました。
右側は、首上と手を省いて洋服だけにしました。
最初に洋服を貼って、
上から人物を貼りました。肩から出ている2本の紙は、下ではみ出た脚です。
ぼんやり見ると着せ替えの型に見えたり、肩幅超ある人に見えたりします。
5枚目
2色の絵の具を塗って台紙をバージョンアップさせました。ぽいーーん。
すちゃっ💨
6枚目
ジェッソで写した背景と洋服の色がマッチマッチ(*'▽`b)b
7枚目
ファッションブックであったパーカーの写真から羽柄を切り抜いてペタリ。
ファサッ💨
8枚目
3色の絵の具を混ぜずに並べ塗りしました。
3人の女の子を切り抜いて並べて貼りました。
元がフェス会場の写真で、それに引きずられて芝生(グリーン絵の具)を敷きました。
最初の方の写真をみると分かるように、カードの半分は記入面に印刷が入っています。
どうやって装飾してどうやって送るかは時が来たら考えるとしましょう。
たぶん紙とかベタベタ貼ることになるのかな?
旅立ちの日が来るまで、
収納っ!
□ヽ(●´ω`●)ササッ
その他に、
念願かなって「ハンドメイドカード」「CIVIL WAR」どちらもヒットする人に出会ったのです!
フッフッフ(●´ω`●)
カードは元々模様が入っているもので、中心に切り抜きを貼りました。
投函っ!!
✉ヽ(`▽´) ポイッ
今日は大晦日。
小さい頃から年越しそばは冷たいざるそばを食べる習慣がありましたが、今年は人生初めての年越しかけそば(温)にしてみる予定です。
ドキドキ。
★ジェッソ
0 件のコメント:
コメントを投稿