ブックマークを作る-日々郵便

ブックマークを作る

2021年9月8日

しおり スワップ用アイテム ハンドメイド 紙もの

t f B! P L
こんにちは!
piyonneです(。・ө・。)ノ

今日はカード作りで生まれた余りボール紙を使って、ブックマークを作ってみようと思います。
大きさは大体10×4cm。


中途半端に使っている状態の紙をゴソゴソ…
この中からブックマークに貼る素材を探します。


素材が決まったら、ボール紙両面に糊付けします。
片面貼り付けて、乾いたら周りを切って整える。
もう片面も同じようにして貼って、整えます。

それで完成なのです( ゚v ゚)♪


全部で10個のブックマークが出来上がりました。


例えばこれは、ウィリアム・モリスの便箋バージョン。


こちらはスクラップブック用のクラフトペーパーから。


左が地図、右が折り紙。


変わり種として、ポストカードブックとレターパッドの表紙でも作ってみました。


まとめて手に取って1枚1枚チェックすると、「カチャッ、カチャッ」と音が鳴って、まるで花札でもプレイしているかのようです。
そのカチャカチャ音が聞きたいがために、無駄にブックマークをチェックしまくるワタクシ。

ブックマークが汚れる前に、早く旅先が見つかってくれることを祈ります。
(触るの我慢できない)

( ゚v ゚)♪

プロフィール

piyonne(ピヨンヌ)


毎日郵便のことを考えて、お便りの読み書き・デコレーション・ショッピングを楽しんでいます。

そんな日々の記録をブログに綴るのが趣味です。


お問い合わせは hibiyubin@gmail.com までお願いします。


私のことやこのブログについて詳しくは、こちらをご覧ください。


旧ブログ:
日々郵便。(~2020.06)

このブログを検索

ブログ アーカイブ

Translate

その他

当ブログはリンクフリーです。

当ブログで紹介している郵便の飾り付け、ハンドメイド品、アイディア、必殺技、そのほか気になるものがありましたら、ご自由に使ってください。

プライバシーポリシー

QooQ