ミュシャのチラシ-日々郵便
こんにちは!
ポスクロでサンキューカードを送ることになりましたpiyonneです(。・ө・。)ノ

「みんなのミュシャ」のフライヤーを使って、ミュシャと桜をテーマにしたコラージュをしたいと思います。


桜は折り紙を使うことにして、何枚か毛色の違う物を準備することにしました。
第一候補:無難1


第二候補:無難2


第三候補:奇抜1


第四候補:奇抜2

うむ。


次にフライヤーのイラスト選びです。
イラスト全てを切り出しました。
どれにしようかなー♪(●´ω`●)


表紙だったイラストを使うことにしました♪
今回のコラージュの台紙となるポストカードに全然収まってないところを、どうにかこうにかコチョコチョして作っていきます。
このままベタ貼りしてしまうと桜&メッセージを書くスペースが厳しくなってくるので、イラストをちょっと削ります。


パッカーン✂
これで3分の1くらい削れました。


さらに、
髪と髪の間も切り抜きました。
これで背景を桜にできます。


背景には第二候補の桜を選びました。
髪の間から見える桜の大きさが絶妙で、色の相性もバッチリです。
折り紙をずらして、ピンクの桜がキレイに見えるベスポジ探しをします。


ここだっ!!


ペチョン。
ここからイラストをあてながら、+αでアイテムを足していきます。


例えば中央の髪の隙間。
折り紙がかぶっていないので桜をチラ見せさせましょう。


チャキーン✨


頭上もこのままだと寂しいのでアレンジします。


ペチョペチョン。


あとはイラストを貼って出来上がりです。
にま~~(●´ω`●)


封筒にもミュシャ使いました。


投函っ!!
✉ヽ(`▽´) ポイッ


切り抜いた隙間から背景を覗かせる…
なかなかにイイですぞ!

プロフィール

piyonne(ピヨンヌ)


毎日郵便のことを考えて、お便りの読み書き・デコレーション・ショッピングを楽しんでいます。

そんな日々の記録をブログに綴るのが趣味です。


お問い合わせは hibiyubin@gmail.com までお願いします。


私のことやこのブログについて詳しくは、こちらをご覧ください。


旧ブログ:
日々郵便。(~2020.06)

このブログを検索

ブログ アーカイブ

Translate

その他

当ブログはリンクフリーです。

当ブログで紹介している郵便の飾り付け、ハンドメイド品、アイディア、必殺技、そのほか気になるものがありましたら、ご自由に使ってください。

プライバシーポリシー

QooQ