日本食のポストカードを作る(寿司編)-日々郵便

日本食のポストカードを作る(寿司編)

2022年9月7日

#007 コラージュ シール ハンドメイド ポストカード マスキングテープ 折り紙

t f B! P L
こんにちは!
piyonneです(。・ө・。)ノ🍣


日本食の折り紙を使ってポストカードを作ろうと思います。
和菓子・どんぶり・おにぎり・寿司の4種類あって、今日は寿司を作ることにしました。


これまでコツコツと集めてきた宅配&スーパーのチラシを使いますよー♪


まずは台紙の準備をします。
無地カードの在庫がもう無いので柄アリを使用することにしました。


柄透け防止で濃い目の薄紙を貼っておきます。
今回はラッピング用のティッシュペーパーを使いました。


これで台紙の柄が透けなくなりました。


薄紙の上から折り紙を貼ります。


折り紙の横の長さがギリギリ足りなかったので、


ペーパートリマーを使って足りなかった部分をカットしました。


切手のテープ、マステ、シール、そして先ほどのチラシを使ってデコしていきます。


まずは盛り合わせドン。


チラシの切り抜き・切手のシールをペタリ。
そして、背景は変化なしと見せかけて、マステシール5枚貼ってあります。
マステシールがイイ感じに紛れる仕様となっております( ゚∀ ゚)


1枚目完成。


次に、盛り合わせ大中小を使ってカードを3枚作ります。


四角切り抜き、


盛り合わせ大中小、


切手のシール、


マステシール。

大中小の3枚セットが完成しました。



続きまして、マステシールはみ出し&マステちぎり散らし戦法。


中央にドドン!と豪華盛り合わせを貼りました。
先ほど貼ったイクラの軍艦巻きの余りは、魚のおかっぱ頭に変身しました。


同じような感じでもう数枚作りました↓






ベタ貼りバージョンも3枚ほど↓




大きさが少し足りなかったメニュー表は、サイドをマステで埋めました。
上下はあえて台紙の元の柄を残す作戦で。
(薄紙貼ってません)

こうして14枚のカードが出来ました。
まさかこんなに作れるとは思わず、チラシより先に折り紙が無くなりましたよ。

クレイジー寿司カード職人です。
ふふん(   ¯꒳¯ )♪

このシリーズの一覧を表示

プロフィール

【名前】
piyonne (ピヨンヌ)
【メール】
hibiyubin@gmail.com

毎日郵便の事を考えて、お便りの読み書きデコり、ショッピングを楽しんでいます。
そんな日常を記録するのが趣味です。
私のこととブログについてはこちらをご覧ください。

【旧ブログ】
日々郵便。(~2020.06)

このブログを検索

ブログ アーカイブ

Translate

お問い合わせ

その他

当ブログはリンクフリーです。

当ブログで紹介している郵便の飾り付け、ハンドメイド品、アイディア、必殺技、そのほか気になるものがありましたら、ご自由に使ってください。

QooQ