水彩絵の具でカラフル紙を作る-日々郵便

水彩絵の具でカラフル紙を作る

2022年10月27日

Painted Papers ハンドメイド 絵の具 紙もの 素材作り

t f B! P L
こんにちは!
piyonneです(。・ө・。)ノ

水彩絵の具で本のページを塗ってみました。
前回のようなミニ封筒を作ったり、ちぎってデコに使ったり、色々出来ると思って作りました。
素材はあればあるだけブラボーです(*'▽`b)b
というわけで、塗り塗り作業の様子をシェアしたいと思います。


いつも使っている8色水彩絵の具と、本のページを用意しました。
台紙に本のページを選んだのは、白紙よりもデコで使いやすいと思ったからです。


筆に多めに水を含ませて塗りました。
左:黄、オレンジ、緑
右:黄、オレンジ、赤


どちらも紫、茶、青の3色です。
左は先ほどの2枚と同じようにクシャクシャッと塗って、右はライン引きしました。


黄×黒コンボです。
左は黒→黄の順番で、右は黄→黒の順番で塗りました。
塗る順番を変えるだけで印象が変わりますね。


紫と赤の単色バージョン。


ここから少し塗り方を変えます。
あらかじめ本のページに水を染みこませて、その上から絵の具を塗ることにしました。


赤、


青、


緑、


赤アゲイン、ときて、


最後にオレンジを塗りました。


色と色の境目で隙間が目立つ部分は、オレンジを激薄くしてファサーーッと塗りました。


青と茶の点々テンテンてん…


からの点々重ね(緑と赤)。


今度は黒で点々を塗りまして、


オレンジと青で背景をベタ塗りしました。


あとは、水激多めのラインを引いて垂れマークを作ったり、テントウムシ柄を作ったりしました。


物作りで出た何かのはがみも、ベッチョリ塗りました。
素敵なデコ素材に大変身です~♪
右側の短い3本のはがみは「色がドぎついグミ」をイメージして作りましたよー(●´ω`●)


皆様も楽しいモノづくりライフを~♪
(*'▽`b)b

プロフィール

【名前】
piyonne (ピヨンヌ)
【メール】
hibiyubin@gmail.com

毎日郵便の事を考えて、お便りの読み書きデコり、ショッピングを楽しんでいます。
そんな日常を記録するのが趣味です。
私のこととブログについてはこちらをご覧ください。

【旧ブログ】
日々郵便。(~2020.06)

このブログを検索

ブログ アーカイブ

Translate

お問い合わせ

その他

当ブログはリンクフリーです。

当ブログで紹介している郵便の飾り付け、ハンドメイド品、アイディア、必殺技、そのほか気になるものがありましたら、ご自由に使ってください。

QooQ