ハンドメイドポストカード#4:花 ため作りをさせてもらえない快感-日々郵便

ハンドメイドポストカード#4:花 ため作りをさせてもらえない快感

2021年1月19日

Postcrossing コラージュ ハンドメイド ポストカード 絵の具 投函っ!✉ヽ(`▽´) ポイッ

t f B! P L
こんにちは!
ハンドメイドカード好きポストクロッサーの波が確実に来ているーー!のpiyonneです(。・ө・。)ノ

メールアートちっくなポストカードを作りました。

作業の様子↓
前回と同じボール紙を使用しました。
サイズは約10×14cmにカット。

背景にはアクリル絵の具4色をチョイスして、

ぬりぬり。(今回は指じゃなくて筆!)

本当は3枚セットで作る予定だったのですが、急遽ポスクロで1枚送ることになったので、先に1枚だけ作りました。
(残りはまた今度)

ラバースタンプと全然勝手が違ったクリアスタンプ(初心者)。
最初に押した左は力入れ過ぎたみたいです。

左上のスケールスタンプは激ムズでした。
弱く押したつもりでも、下の方がブニョった。

モッドポッジでコーティング。
インクの滲みがデ、ジャ、ヴ!(;''∀'')
いつもの癖でまた水性インクを使ったおバカpiyonneです。
(スケールは油性!)

乾燥後に記入面に方眼紙を貼り付けました。
カードが湾曲していたけれど、

ドライヤーで乾かしたらこの通り!
真っすぐになりました。

滲みMAXも味なんだぜっ(*'▽`b)b

記入面

作ってすぐさまの、
投函っ!!
✉ヽ(`▽´) ポイッ


★使用したコーティング

★切り抜きはここから✂



新しい筆立て自慢。
(●´ω`●)フッフフ~のフ~♪

プロフィール

piyonne(ピヨンヌ)


毎日郵便のことを考えて、お便りの読み書き・デコレーション・ショッピングを楽しんでいます。

そんな日々の記録をブログに綴るのが趣味です。


お問い合わせは hibiyubin@gmail.com までお願いします。


私のことやこのブログについて詳しくは、こちらをご覧ください。


旧ブログ:
日々郵便。(~2020.06)

このブログを検索

ブログ アーカイブ

Translate

その他

当ブログはリンクフリーです。

当ブログで紹介している郵便の飾り付け、ハンドメイド品、アイディア、必殺技、そのほか気になるものがありましたら、ご自由に使ってください。

プライバシーポリシー

QooQ