ポスクロでハンドメイドカード送れる率がもはやウハウハどころの騒ぎではない-日々郵便

ポスクロでハンドメイドカード送れる率がもはやウハウハどころの騒ぎではない

2021年2月23日

Postcrossing USPS ほくほく 購入アイテム 切手

t f B! P L
こんにちは!
ポストクロッシング用にハンドメイドカード作るのが流行りのpiyonneです(。・ө・。)ノ

今朝ポスクロで13枚分のIDもらったんですよ。

でですね、
13人中、何人がハンドメイドカード歓迎って書いてたと思います??


グフ…

グフグフ…(´,,•ω•,,`)



6人です!!

13人中、6人ですよっ!
こんなことってありますか?!

6人?!
ハンドメイドブームきてますよコレ!

piyonneのハンドメイドカード用のほくほくストックアルバムはスッカラカンですよスッカラカン!
こりゃいかん。
ニヤニヤが止まらん。

ハンドメイドカード歓迎メンバー全員のプロフィールをチェックしたところ、今すぐに書いて投函できるのが1枚も無かったので、今日はハンドメイドカードじゃない残りの7枚を先に書きました。

というか、完全に出来上がっているカードがもう2枚しかないんですよそもそも。
そんなわけで、これからハンドメイドカード作り(6枚)が始まるのであります…(●´ω`●)フフフ


久しぶりに郵便局に行く用事がありまして、行ったついでに干支(ウシ)の切手をゲットしてきました!


昨年のネズミ(右)と並べてみました。
このシリーズ感、ドキドキしますね。
デザインがこの方向性ならば、もはやpiyonneの興味は「蛇のどこに飾りがつくのか」の一点。
4年後が楽しみです。


切手シートの余白に印刷されている十二支のイラストが、今年のウシだけ赤くなっていました。


で!
この切手を売ってるなら他の新発売切手も売っているだろうと思って、ウサギの切手があるか聞いてみたんですよ。

そしたら「ウサギはまだだよ。その年にならないと。」と言われたんです。

piyonneが干支のウサギバージョンを欲していると勘違いされてしまいました。

「フォーエバー切手じゃなくて…」って言ったらポカンとされたので、ウサギの切手に書かれている Additional Ounce を連呼してみました。

「アディショナルアウンス!!アディショナルアウンス!!」
(※会話力ゼロ)

マジでポカンとされたので諦めて帰宅。
オンラインストアでポチッと購入しましたとさ。

プロフィール

piyonne(ピヨンヌ)


毎日郵便のことを考えて、お便りの読み書き・デコレーション・ショッピングを楽しんでいます。

そんな日々の記録をブログに綴るのが趣味です。


お問い合わせは hibiyubin@gmail.com までお願いします。


私のことやこのブログについて詳しくは、こちらをご覧ください。


旧ブログ:
日々郵便。(~2020.06)

このブログを検索

ブログ アーカイブ

Translate

その他

当ブログはリンクフリーです。

当ブログで紹介している郵便の飾り付け、ハンドメイド品、アイディア、必殺技、そのほか気になるものがありましたら、ご自由に使ってください。

プライバシーポリシー

QooQ